翻訳と辞書
Words near each other
・ マーダード 魂の呼ぶ声
・ マーダープリンセス
・ マーダーボール
・ マーダーライセンス牙
・ マーダーライセンス牙&ブラックエンジェルズ
・ マーダー・インク
・ マーダー・ライド・ショー
・ マーダー・ライド・ショー2
・ マーチ
・ マーチ (F1)
マーチ (レースカー製造会社)
・ マーチBOX
・ マーチR
・ マーチS
・ マーチ「プロヴァンスの風」
・ マーチ「青空と太陽」
・ マーチェイ・ランペ
・ マーチカップ
・ マーチカラー
・ マーチス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

マーチ (レースカー製造会社) : ミニ英和和英辞書
マーチ (レースカー製造会社)[やしろ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
カー : [かー]
 【名詞】 1. car 2. (n) car
: [せい]
  1. (n,n-suf) -made 2. make 
製造 : [せいぞう]
  1. (n,vs) manufacture 2. production 
: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 
会社 : [かいしゃ]
 【名詞】 1. company 2. corporation 
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)

マーチ (レースカー製造会社) ( リダイレクト:マーチ・エンジニアリング ) : ウィキペディア日本語版
マーチ・エンジニアリング[やしろ]

マーチ・エンジニアリングMarch Engineering)はイギリスのレーシングカーメーカーで、フォーミュラカーからスポーツカーまで多くのカテゴリーのレーシングカーのシャシーを生産、市販している。名称の由来は、チーム設立にかかわった、マックス・モズレー(M)、アラン・リース(AR)、グラハム・コーカー(C)、ロビン・ハード(H)の頭文字をとったものである。F1にもコンストラクタとして各チームにシャシーを供給した他、自らのチームを立ち上げて参戦したこともある。
F3F2グループCなどのヨーロッパのカテゴリーだけでなく、チャンプカーIMSA GTPなどのアメリカンレースのカテゴリーにもシャーシを供給した。
== 歴史 ==

=== 初期の活動 ===

1969年にF3車両「693」を作成し、活動を開始した。この車両のドライバーはロニー・ピーターソンが務めた。翌1970年には「701」を作成し、F1への参戦を開始した。マーチは自らチーム運営するだけでなく、前年のチャンピオン、ジャッキー・スチュワートの所属するティレルにも車体を供給した。ワークスチームはSTPのスポンサードを受け、クリス・エイモンジョー・シフェールをレギュラーとし、数戦でマリオ・アンドレッティがドライブする体制で参戦開始した。参戦2戦目のスペインGPではスチュワートが早くも優勝を飾り、コンストラクターズ選手権では3位となった。
同1970年、マーチはCan-Amにも参戦を開始し、最初の車両は「707」と呼ばれた。
1971年にも、ロニー・ピーターソンが4回の2位を含む5度の表彰台を獲得するなどの活躍を見せるが、1972年にはアルファロメオ製ギアボックスを搭載した新型721Xが失敗作に終わり、1973年にはSTPがスポンサードを打ち切った。
1974年にはイタリアの工具メーカーBetaをメインスポンサーとして獲得した。翌1975年オーストリアGPでは、大雨の中ヴィットリオ・ブランビラが自身のF1初優勝を果たした。この優勝は「モンツァゴリラ」ことブランビラのキャリア唯一のものとなったが、この時のブランビラはゴール後にマシンをスピンさせ、ガードレールにクラッシュしてしまった。また、スペインGPではラバッツァカラーの車両をドライブしたレラ・ロンバルディが6位に入賞し、女性としてF1史上唯一(2012年現在)のポイント獲得を果たした。
1976年は、シーズン序盤にロンバルディに代わりマーチに復帰したピーターソンが、イタリアGPでマーチに3勝目をもたらしたが、これがチームの最後の優勝となった。1977年はノーポイントでシーズンを終え、この年のシーズン終了後にチームはATSへ売却され、モズレーはFOCAの仕事に専念することとなった。
1978年はプライベーターとしてパトリック・ネーヴェベルギーGPに781をエントリーしたが、予備予選から走行しなかった。781は2台製作され、British Formula One Seriesで使用された。ベルギーGP以外には、世界選手権にマーチの車両はエントリーされなかった。
1978年からの3年間には、BMWエンジンとともにF2へシャーシを供給した。また、1981年1982年にはRAMへシャシーを供給するが、特筆すべき成績を記録することはできなかった。
国際F3000へは初年度の1985年よりシャシーを供給し、1985年クリスチャン・ダナー1986年イヴァン・カペリ1987年ステファノ・モデナと次々にチャンピオンを輩出した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「マーチ・エンジニアリング」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 March Engineering 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.